2009年9月30日 屋上菜園日記
いよいよ9月も終わりとなると、いくら夏好きとは言え、夏は終わったと言わざるを得ません。先週、秋分でしたね。となると、屋上菜園season2(仮)の始動です。
ちょっと前から、植えかえますよ植えかえますよと言いふらしておきながら、なぜ、(仮)かというと、本日午前、仮植えしかできなかったからです。
なぜ仮植えしかできなかったかというと、雨に負けたわけではなく(雨は定植に適しています。植えたてが一番乾燥しやすいからです。合羽も着用していますし。)今までの苗を引っこ抜く決心がつかなかったからです。
とほほ...。
こないだ、スイカを引っこ抜きました。スイカは、もう季節が終わりです。
今日、引っこ抜くか迷ったのは、トマト2プランターと茄子1プランター。
トマトはまだたくさんなっているし、茄子もまだなっている。どちらも、夏の頃よりは小ぶりの実になってきてしまいましたが、それでもまだなっている。それを私は終わりにすることが出来ませんでした。10月の半ばにまたサラダバーに提供するのを待って、それから植えかえることにしました。
だから、今日は、スイカの空いたプランターに、無理やり6株(!)仮植えすることにしました。
苗のラインナップは・・・
左から、ロマネスコ2株、芽キャベツ2株、スティックセニョール2株です。
ロマネスコは、カリフラワーの仲間ですが、見た目がなんとも幾何学的で、私は草間彌生さんを連想してしまい、大好きです。楽しみだなぁ。
芽キャベツは、茎に小さなキャベツがぷつぷつなるものです。これも形がおもしろい。
スティックセニョールは、ブロッコリーの小さくて茎が長いものです。おいしそう。
ではでは、この仮植えまでの永田農法の流れをお届けします!
今日も朝から永田農法の永田先生がいらっしゃって、手取り足取り教えてくださいました。ShoPro屋上菜園Season1の復習ですね。
①土は日向土。プランターの底から、大粒、中粒、細粒と重ねてあります。保湿剤、鶏糞もまざっています。今日は雨でよく湿っています。
②そこに、円形の溝を指でくるくると作ります。
③苗は、育苗ポットごと、バケツの水につけておきます。ポットの色が違うのは、何の苗か、分からなくならないように、です。
④苗の根っ子を水で洗います。(写真が見にくくてすみません。)日向土に植えるために、異なる土は洗い落とします。折れてしまわないように、根元を持って、下から波を起こすように洗います。白い根が見えてきました。
⑤根を洗ったら、根切りをします。発根を促すためです。
⑥先ほど、円形の溝を作ったところに植えます。真ん中の山になっているところに、茎の中心が立つようにし、そこから放射状に、根っこを広げます。根っこが、山を包み込むような感じです。
⑦土をかぶせます。上に蒸散を防ぐためのチップもまきます。最後にたっぷり水をかけます。
そんなこんなで、きちんと永田農法できているでしょうか。
ちなみに、これが根巻きです。
育苗ポットの底で、根っこがぐるぐるしてしまったのですね。窮屈だったでしょう。かわいそうに。長い間、お店で売られていたのですね。
これをほぐしてあげてから植えないと、根っこがきちんと伸びなくて枯れてしまうのです。
今日はその他に、トマトに、芯止めという作業をしました。これは、成長を止めて、実に栄養をいかせるためです。トマトは、最近、たくさんなっているものの、小さい実がほとんどでした。芯止めをして、植えかえの前にまた大きな実をならせてもらおうという作戦です。
芯止めを教えてくれている永田先生です。
これが終われば、トマトと茄子も、植えかえです。
10月半ばに、今日仮植えした6株を、トマトと茄子を引っこ抜いたプランターに定植します。
ルッコラ、二十日大根、ベビーリーフの種をもらいました。これは浅いプランターに植えようと思います。その様子はまた後日、お伝えします。
https://www.shopro.co.jp/blog/mt-tb.cgi/893
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
muchoさん
さっそく、おじゃましました。
昨日はありがとう!
トマト、美味しかったです。
ミント、持ち帰り今日TEAにしました。
楽しそうな職場ですねぇ~
じゃまた
| 返信 | 2009年10月 2日 17:39
トマ子さんからmuchoさんへの返信
muchoさん、コメントありがとうございます!
おいしいと言ってくださるのが、一番うれしいです。
秋から冬にかけても、新しい野菜に挑戦します。
これからも屋上菜園を応援してください。
| 返信 | 2009年10月 2日 18:15