2010年8月31日 屋上菜園日記
8月が終わります。暑かった・・・その一言に尽きますね。9月もまだ暑いのかな。
トマ子は暑いの好きですが、さすがにちょっとバテます。
ということで、今日は、暑くて手が出せず、無法地帯になっていた屋上菜園とその周辺を一掃。
雑草や、枯れた部分を刈り取りました。
お掃除前↓
お掃除後↓
秋の虫の声で、秋の訪れを知る・・・なんて言ったら、ちょっと詩的かも知れませんが、屋上菜園の場合、秋の害虫が出てきて、秋の訪れを知ります。
梅雨の時は、なめくじがいましたね。ビールで駆除しました。
その後、ちょっとだけ、7星ではないテントウムシが出ました。指でつまんで取りました。(7星以外はほぼ害虫。)
そしてこの真夏は、草木も眠る丑三つ時・・・とか、沈黙の春・・・とか、・・・それはだいぶ意味が違いますが、芝生も何もかも枯れて、黄金色になり、加賀野菜の金時草(=熊本の水前寺菜=沖縄のはんだま。なので、夏に茂る)だけが元気で、あとの野菜たちは、静かに静かにへたっていました。虫の姿も見えませんでした。
それが、最近、小さな茶色いバッタが出てきました。去年の秋もいた、あのバッタです。ぴょんぴょん飛び跳ねて、逃げ足が速いです。どうやって捕まえればいいんでしょうか・・・。
秋ですな~・・・。
| 屋上菜園日記 |
| コメント(0)
| トラックバック(0)
|
2010年8月31日18:31 |
2010年8月30日
「銀まくわ」って知っていますか?
江戸時代に、新宿の成子坂近くで栽培されていた鳴子瓜のことで、メロンが無かった時代には、貴重な夏の甘い水菓子でした。徳川家光はこれが大好きだったそうです。
「金まくわ」「銀まくわ」とあって、金は表面が黄色。銀は表面が濃い緑色で、白い筋があります。
今60歳前後の方は、「小さい頃よく食べた」とおっしゃいますが、いつの間にやら姿を消し、一時、絶滅か?!とまで思われたのですが、2009年の8月に、ご家庭用に自家栽培されていたのが発見されたそうです。
種子を分けていただいて、種子の保存と、栽培、収穫・・・と、今では有名レストランのシェフも、食材として使用したいとおっしゃっているなど、評判は上々だそうです。
そんな銀まくわ、ついに食べる機会に恵まれました!
見た目はメロンですね!
小さなカップに入っているのは、わたの部分を絞った果汁です。江戸っ子は、わたごと齧り付いて、種だけを、ぷぷぷっと吐き出したそうですが、「今のレストランじゃそれは出来ないでしょ」っと、わたの部分を絞ってくれたのです!贅沢!
この果汁を、実につけていただきました。
瓜の香りが高く、ほの甘くて、とってもおいしかったです。
確かに、今のメロンに比べたら、甘みは低いですが、爽やかでおいしいです。
トマ子は、甘すぎるメロンを食べると、舌がイガイガしてしまうので、普段も、堅くて瓜っぽいメロンを選んで食べます。なので、この銀まくわはピッタリ!
こんなおいしい銀まくわを作ってみたい・・・!
秋冬にShoPro屋上菜園でチャレンジする江戸の伝統野菜、しんとり菜やみやま小かぶ、どうか元気に育ちますように!
| その他 |
| コメント(0)
| トラックバック(0)
|
2010年8月30日11:28 |
2010年8月27日
昨年の冬、ロマネスコを鳥に完食されたのを覚えていらっしゃいますか?
花はもちろん、葉っぱも、茎も、すべて食べられてしまいました。よほどおいしかったのだろう・・・と自分に言い聞かせておりますが、また今年も、ロマネスコの栽培に挑戦したいと思います!!
-----
去年のロマネスコの様子はこちら。
そして、こちらは、スティックセニョールが鳥に食べられた跡ですが、似たような感じで、ロマネスコも食べられてしまい、そのまま完食されてしまったのです・・・。
-----
先ほど、永田先生が苗を二つくれました。
左がロマネスコ、右がプチベールです。
プチベールは初登場ですね!
プチベールとは、1990年に生まれた、世界初の非結球キャベツだそうです。どんな味かな~?キャベツの味かな~?
ロマネスコは前の冬にもご紹介しましたが、草間彌生さん的な幾何学的な形のカリフラワーで、私は一目見て「育ててみたい!!」と思って、大切に育てていたのです。が、鳥に食べられてしまったのです!
今年こそは!!
| 屋上菜園日記 | その他 |
| コメント(2)
| トラックバック(0)
|
2010年8月27日17:21 |
2010年8月25日
今日は、第5回お昼のベジフル・ブレイクが開催されました。
8月のテーマは、「野菜・果物で夏バテ対策!」お肉を食べたら、野菜も合わせてたくさん食べましょう!ということで、担当のT課長の宣伝文句は、「ベジフル・ブレイクなのに、お肉が食べられます。」お肉好き集まれ~!!
野菜ソムリエ田上先生のレシピは、「豚肉のフレッシュオニオンソース」と「グレープフルーツのマシュマロカクテル」です。
試食は、「豚肉のフレッシュオニオンソース」です。お肉好きも、野菜好きも、おいしくいただきました!
シニア野菜ソムリエ武田先生のお話によると、炭水化物や糖がエネルギーになるには、ビタミンB1が必要で、ビタミンB1の吸収を助けるのが、硫化アリルだそうです。(合ってるかな?にわか勉強だといけませんね・・・)
ビタミンB1は豚肉に、硫化アリルは玉ねぎに含まれている・・・ということでこのレシピです。おいしくて、夏バテも予防できて、いいですね!
そして!!
なんと、田上先生が執筆協力された、「マンガでわかる野菜と果物 べじまん」が発売になりました!
今日はこちらの本の紹介もしていただきました。
かわいいマンガを読み進むうちに、自然と野菜のことが分かってしまう、というスグレモノの本です。もちろん、田上先生レシピ付きですよ!
主人公のオニオンちゃんは、泣き虫だけど、お風呂に入ると泣き止んで、ハンモックで眠る・・・とか、ホウレンソウ君は、アクの強い顔をしている・・・とか、ナス君は、さわると痛いくらい髪がするどい・・・とか、とにかく設定がかなり細かく、野菜の性質(?)をよく反映させているのです!!
とってもおもしろいです。色々ここに書きたくてうずうずしますが、これから読む方のために詳細は書かないでおきます!
それから、ShoPro屋上菜園のハーブティーは、今日も3種。
バジル+タイム、ローズマリー+レモンバーム、ミント+レモンバームです。ミント+レモンバームは、濃い目に作って氷を入れ、冷たくしてお出ししました。
| 屋上菜園日記 | かんたんレシピ | トピックス |
| コメント(0)
| トラックバック(0)
|
2010年8月25日18:11 |
2010年8月23日 屋上菜園日記
残暑厳しいですね。秋冬野菜の準備をしなければと思いつつ、暑くて野良仕事する気になれません・・・。いけませんね。
三河島枝豆も、相模半白胡瓜も、トマトもシーズン終了です。秋冬は、しんとり菜や、みやま小かぶに挑戦!!と思っています。
これらの江戸の野菜に加え、この夏は金沢の金時草が繁茂していましたが、つい先ほど野沢菜の種も入手したので、冬は長野の野菜にがんばってもらおうかと思います。
こうして菜園からの発信を続けていると、色々なところから、様々な種や苗が集まります。嬉しいですね!
ShoPro屋上菜園は小規模のため、お試し栽培的なサイズ感でしか育てられません。その代わり、珍しい野菜や、伝統的な野菜、固定種などに挑戦しています!
また、野菜の繁茂に比例するようにして広まった、菜園を楽しむ方々同志の熱いネットワークで、あちこちに里子に出しています。
先日、ハーブの株分けをしたNPO法人リコリタさんからも、嬉しいお知らせが届きました。お分けしたハーブが元気に育っているようです。ハーブティーの作り方など、質問されました。
ハーブティーはとっても簡単!!葉っぱを叩いて、熱湯を勢い良く注ぐだけ!最近は暑いですから、濃いめに作って、氷をたくさん入れれば、冷たいハーブティーも楽しめます。爽やかですよ!
ハーブのブレンドを変えることで、味わいも効果も変化がつけられますね!
ShoPro屋上菜園のミントは、花を咲かせました。今年は、この暑さで、ハーブでさえも、なんだか元気がありません。
芝生も枯れています。茶色、というと何だか悲しいので、金色と呼んでいます!!
芝生は強いから、復活するかなぁと思っていたのですが、しばらくこの状態が続いているので不安です。菜園に水やりする時に、芝生にも水をまいているのですが・・・。やっぱり植え替えないとダメかしら?
ちなみに、菜園ゾーンの周りだけ、芝生が生きていて、緑色です。菜園の下のコンクリートにぶつかって、雨水が溜まっているのでしょう。梅雨の時期は田んぼみたいになっていましたから。
おそらく、最初の施工の時には、このコンクリートゾーンは無かったのかも知れません。
その後、何かのためにコンクリートゾーンが作られ、最初の施工の時に考えられていた水はけのための傾斜が、そのコンクリートにぶつかってしまい、そこに水が溜まってしまう作りになってしまった・・・のではないでしょうか?
購入する前のビルの様子が分からないので、想像でしかありませんが。
さて、芝生や秋冬野菜の準備は、いつになったら出来るでしょうか・・・?この暑さが一段落してくれないことには・・・。
| 屋上菜園日記 |
| コメント(0)
| トラックバック(0)
|
2010年8月23日18:44 |
2010年8月12日 屋上菜園日記
本日、トマトが84個収穫できました!84個!!
半白胡瓜も丸いのが出来てました。
三河島枝豆も少しだけ付いていました。
金時草はもりもりと成長し、収穫しました。
バジルは木化しています。里子が欲しい方に差し上げました。
今日は台風みたいで風がとても強いです。
| 屋上菜園日記 |
| コメント(0)
| トラックバック(0)
|
2010年8月12日14:35 |
2010年8月6日 屋上菜園日記
バジルの花が咲き誇っています。摘んでも摘んでも咲いています。
バジルの葉っぱは、ピザやパスタなどのお料理に。
バジルの花は、お茶にします。
あのバジルの香りと、ちょっとの甘さが加わって、おいしいお茶になります。
バジルは、トマトのコンパニオン・プランツ。
トマトの赤の隣に、バジルの葉っぱの緑とバジルの花の白が、夏の色彩を豊かにしています。
| 屋上菜園日記 |
| コメント(2)
| トラックバック(0)
|
2010年8月 6日19:16 |
2010年8月3日 屋上菜園日記
毎日暑いですね。屋上は野菜の葉っぱが焼けて枯れるだけでは収まらず、周りの芝生も黄金色。去年はこんなこと無かったのに・・・。去年より暑いのでしょうか。
トマトは元気です。
バジルは、去年より、花が咲くペースが速い気がします。
三河島枝豆を収穫しました。ちょっと収穫時期を逃して、黄色くなってしまいました・・・。茹でてみましたが、甘くて味が濃かったです。初めての枝豆収穫でした!次回はもうちょっと膨らんで欲しいのですが、世話のポイントはなんだろう?
| 屋上菜園日記 |
| コメント(0)
| トラックバック(0)
|
2010年8月 3日19:47 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |