2011年2月1日
2月になりました。春よ来い!
先日、宮古島のJAおきなわファーマーズマーケットにて、「しまな」の種を入手しました。
しまなというのは、沖縄からし菜のこと。沖縄で古くから利用されているカラシ菜で、暑さや乾燥、塩害にも強い品種だそうです。
さてさて、いつ蒔いて、どうやって育てるのかな~?と袋をひっくり返したところ・・・!!!
発芽適温・・・25度。ふむふむ・・・。
種まき後、一ヶ月ほどで収穫・・・か。。。
?!ん?!
栽培例・・・1月に種まき?!
・・・と、びっくりしたら、「沖縄県の例」でした・・・。
東京では、4月か5月頃に蒔けばいいのかな・・・?
https://www.shopro.co.jp/blog/mt-tb.cgi/4949
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
隊長さん
はじめまして。隊長と申します。
沖縄の野菜「はんだま」に興味ありです。
育て方などお聞かせ願えませんか?
当方新潟です。
昨年秋に「島ラッキョウ」の種を撒き、プランターにて現在越冬中ですが・・・
プランター自体は屋外です<汗>
| 返信 | 2011年2月 3日 15:46
トマ子さんから隊長さんへの返信
隊長さま
コメントありがとうございます!
金時草、水前寺菜、はんだま、(宮古島のおばぁは「ぱるだま」って呼んでいましたね。)地域によって呼び名が変わるんですね。
金時草という呼び名は、加賀、金沢でのものです。
・・・ということは、寒い地方でも育てられるのか?!金沢では、夏に育つらしいので、新潟でも夏には育つかも??
育て方・・・というのは特に難しくなく、放っておけば育ちます(笑)。宮古のおばぁもそう言っていました。
私が去年育てた時は苗からだったのですが、珍しい春の雪で一旦枯れたように見えたのですが、夏の猛暑で盛り返し、ものすごく繁茂しました。強いですね。
日当たりの良いところで育ててあげてください!
| 返信 | 2011年2月 7日 17:12