2011年3月26日 15:30 屋上菜園日記
なんと!本日予定していた作業がもうすぐ終了とのこと。仕事が速いですね~!久保工さん。
ウッドデッキは敷き終わり、シンボル・ツリーの鉢もセット完了、排水溝も設置!
この排水溝の蓋の設置により、排水不良や目詰まりを防げます。
次の工事は、また来週です。お楽しみに♪
| 屋上菜園日記 |
| コメント(0)
| トラックバック(0)
|
2011年3月26日15:34 |
2011年3月26日 14:00 屋上菜園日記
・・・トマ子、決して作業を邪魔しているわけじゃありません!(たぶん)
シンボル・ツリーの立ち位置を決めたのです。
奥の、室外機ゾーンへの入り口をふさがず、周りの菜園の日当たりを考え、且つ、安全のために柵からの距離を考慮して・・・ココ!!
サイズは聞いていたけど、いざ目にすると、大きい・・・。これは風にも吹き飛ばされる心配は無さそう。
| 屋上菜園日記 |
| コメント(0)
| トラックバック(0)
|
2011年3月26日14:04 |
2011年3月26日 13:00 屋上菜園日記
あっという間にお掃除が終わり、すっかりキレイになりました。
日向土も屋上に運ばれました。
そして、屋上には、ウッドデッキが敷かれ始めました!
| 屋上菜園日記 |
| コメント(0)
| トラックバック(0)
|
2011年3月26日13:03 |
2011年3月26日 11:00 屋上菜園日記
芝生を詰めた袋は、実に108袋(煩悩の数?)あったのですが、屈強な久保工のスタッフさんたちが、手早く1階に下ろしてくれました。
午後、産廃業者さんが引き取りに来てくれます。
これから、お掃除してくれるそうです。昨日、キレイにしたはずなのですが、まだ土が残っていましたね・・・。専門家たちにお任せすることにします!
それから、「永田農法の屋上菜園」とすべく、「日向土」も大量に準備されています。午後はこれらを屋上に運ぶ作業です。
| 屋上菜園日記 |
| コメント(0)
| トラックバック(0)
|
2011年3月26日11:21 |
2011年3月26日 8:30 屋上菜園日記
春風の強い朝、いよいよ屋上菜園リニューアル工事が始まります!
工務店さんは、久保工さん。
よろしくお願いします♪
まずは、昨日までに剥がした芝生の運び出し作業です。重いですよ。気をつけて!
| 屋上菜園日記 |
| コメント(0)
| トラックバック(0)
|
2011年3月26日09:30 |
2011年3月25日 屋上菜園日記
地震の影響で、しばらく作業を中断しておりましたが、明日からの本格的な工事は予定通り行うということで、準備作業を再開しました。
そして、後に日がない本日は、準備作業の最終日です。
腰が痛かったり、全身筋肉痛だったりしますが、作業を終えて、晴れ晴れとした気分です。
今日はお天気もよく、春の陽射し・春の風が、救いでした。
芝生をはがしてみたら、芝生の下は①フエルト製のマット、その下は②ビニール製のスノコ、その下は③防根・防水シート(緑色)、でした。
↓手前が①と②のマットを10枚ずつ束ねたもの。奥がはがした芝生を袋に詰めたものです。
この、芝生を袋に詰めたものを置いてある場所が、今までShoPro屋上菜園を展開していた場所です。
・・・ということは?あの子たちはどこへ?!
↓・・・ここです。
屋上への階段を降りたところに一時避難。
----------
ShoPro屋上菜園は、これまで、下の図の「茶色い部分」だけで展開していました。
上の図の、菜園の周りの「緑色の部分」は芝生になっていたのですが、異常気象や潅水装置の故障で芝生が枯れてしまったということもあり、また、この小さな屋上菜園を皆さまがたくさん応援してくださったお陰で、屋上全体を「ShoPro屋上菜園」として運営することになりました。
そのための明日からの工事の後は、下の図の「緑色の部分」はウッドデッキになり、それ以外の、「黄色」、「薄ピンク」、「濃いピンク」、「濃い緑」、「水色の部分」は、菜園になります。
その工事のための準備作業の様子を、今日までの3回に渡ってここに記述しました。
この芝生、その下のマット、剥がすのはとっても大変でした!お手伝いくださった皆さま、本当にありがとうございました!!
これまでの屋上(芝生やらマットやら・・・)を施工したのは、以前のこのビルの持ち主なので、「どうしてこのような基盤にしたのか」、「どうしてこの芝を選んだのか」、「どうしてこの土を選んだのか」・・・など色々な疑問は残りますが、それを知る術はもはやありません。
とにかく、今までご苦労様という気持ちを込めて、芝生を剥がしました。
----------
工事の後、変わる点がもう一つ。
プランターから、地植えへの変更です。
(屋上だから、「地植え」という言い方が正しいのか分かりませんが・・・。)
そして、変わらない点として、永田農法を続けるという点。
永田先生や、工務店さん曰く、
どうやら、永田農法「初」の屋上菜園、ということになるようです。
プランターや、ベランダでの永田農法というのは今までにもありましたが、全面的に、プランターではなく地植えで永田農法で屋上菜園を展開する、というのは、史上初の試みだそうです。
楽しみやら、緊張やら、どきどき、わくわくです。
あ・・・、密かに屋上菜園を永田農法でやってらっしゃる方がすでにいらっしゃいましたら、コメントください♪色々情報交換しましょう!
----------
明日からの工事の様子を、またブログにアップしていきます。新しい屋上菜園の出来上がっていく様子を、お楽しみに!
屋上菜園が出来上がっていく様子、植物が育っていく様子が、皆さまに元気を贈れますように・・・。
| 屋上菜園日記 |
| コメント(0)
| トラックバック(0)
|
2011年3月25日17:52 |
| トピックス | その他 |
| コメント(0)
| トラックバック(0)
|
2011年3月16日14:40 |
2011年3月10日 屋上菜園日記
昨日の作業の続きです。
枯れた芝生をひたすら剥がす作業です。
「俺、だんだんプロってきたぜ!」
「だー!全部剥がしたどーー!!」
「芝生の次は、灌水装置のホースをはずすのだ!」
檻の中の熊さんみたい・・・
以上、T課長劇場でした。
| 屋上菜園日記 |
| コメント(1)
| トラックバック(0)
|
2011年3月10日19:04 |
2011年3月10日 屋上菜園仲間
世界には不思議な植物がたくさんいます。
食虫植物も、なんだか不思議な植物。魅力的な植物。
そんな食虫植物の専門家の方と、永田先生を通じて知り合いました。
その方のブログに、ShoPro屋上菜園の取材時の様子が掲載されています!ありがとうございます☆
スティックセニョール、青虫にいっぱい食べられちゃったなぁ・・・。
隣に食虫植物を植えたら、青虫を食べてくれるのかな?!
| 屋上菜園日記 |
| コメント(0)
| トラックバック(0)
|
2011年3月10日10:46 |
2011年3月9日 屋上菜園日記
発表します!!
ShoPro屋上菜園、リニューアルします!!!
実は水面下で色々・・・準備を進めてきたのですが、本日、いよいよリニューアル作業が始まりましたので、ご報告します。
どんな風にリニューアルするか・・・は、出来上がってのお楽しみです♪
リニューアルのポイントは、
①脱・プランター
②植栽面積拡張
③芝生撤去
です。
芝生が、夏の暑さで枯れ、豪雨で腐り、潅水装置が壊れ・・・と、痛いこと尽くめで、とうとう撤去と相成りました。
実はこの芝生、ShoProの屋上にありながら、ShoPro屋上菜園の管理ではない、という不思議な立ち位置だったので、今回のリニューアルを機に、この芝生ゾーンも「ShoPro屋上菜園」の管理としていただくことになりました。
ということで、意気込んだトマ子は、絵を描きました。曲線で。
・・・曲線で!!
屋上の図面をひいて、そこに鉛筆で「道」を「うね~~」っとひいて、その曲線に合わせて「ふんわり」と植栽地を作って、「自然な」導線・・・。
そう、困ったのは工務店さん。
四角い花壇みたいにしたら、工務店さんはどんなに楽だったことでしょう・・・。
すみません。
あー・・・楽しみだなー★
色んな人に相談したり、図面をひいたり、植物のことを調べたり、これまでのことをまとめて資料を作ったり・・・
そんな準備段階から、今日は作業に移って、第一日目。
第一日目の作業は、芝生はがし!
この枯れた芝生を取り除くのです!しんどかった・・・。腰が痛い・・・。
そんな今日もT課長、大活躍です。
鎌を振り上げ意気揚々。
「ちょっと休憩ー。あー疲れたよー。トマ子の企画書にOKの印、押したの間違えだったかな~?!」
TV企画事業部のFさんもお手伝いに来てくれました!
T課長、目が泣いています。「写真撮って遊んでんなよー!」
タイム、ミント、ローズマリー、レモンバーム越しの~・・・T課長。
ほらほら、そら豆も喜んでますよ。明日もがんばろうー。
芝生を剥がして、屋上がまっさらになったら、次はいよいよ工務店さんの出番。「うね~~」っと道を作って、「ふんわり」とした形の植栽地を作ってくれます。お楽しみに♪
| 屋上菜園日記 |
| コメント(2)
| トラックバック(0)
|
2011年3月 9日17:45 |
2011年3月7日
こんこんと雪が降っています。自宅療養している植物たちも、寒空を見上げています。3月なのに!
確か、昨年も3月くらいに雪が降って、早めに植えた春野菜が、凍えてしまいました。
自宅療養中のふーちばーは、ますます元気になってきました。
でも、葉っぱは出てきても、問題は根っこ。根っこが元気にならないと植えられません。
なかなか新しい根が出てこないなーと思っていたら、この週末で、出てきましたよ!
短いけど。
ふーちばーがトマ子の自宅に避難してくる少し前、同じく宮古島のおばぁがくれた「ぱるだま=はんだま=水前寺菜=金時草」もやってきました。
金時草は、昨年の夏も育てていましたが、あれは、ShoPro社員にいただいた株。今回のは、宮古のおばぁがくれた「枝」(根っこ無し!)。
宮古から持ち帰った時点でかなり萎れていたので、すぐにダメになってしまうかな~と思いながらも水にさしていたところ、最近、元気を取り戻し、新しい葉が出てきて、根っこも出てきました!強ーい!
もう少し根が出たら、屋上に植えられるかな?
さらに少し前、自宅で料理に使おうと思って、ShoPro屋上菜園から持って帰ってきたローズマリーとタイム。使い切れなかったので水にさしておいたら、ぐんぐん根っこが出てきて、とぐろを巻いています。これは早く土に植えてあげたい・・・。
以上、水差し三姉妹でした。春よ来い!
| その他 |
| コメント(2)
| トラックバック(0)
|
2011年3月 7日11:06 |
2011年3月2日
今日、ちよだプラットフォームスクエアで開催された、第5回ちよだ青空市に見学に行ってきました。
このイベントは、「地方を元気にしたい!」との思いから、東京のど真ん中で開催される、採れたて野菜・果物の青空市です。
主催は、プラットフォームサービス㈱、NPO法人農商工連携サポートセンター。
後援は、財団法人まちみらい千代田、千代田区商工業連合会、錦町三丁目町会、錦町三丁目第一町会です。
会場には、青森、岩手、福島、新潟、茨城、埼玉などから、美味しいものがたくさん集まっていました。
こんな青空市が、月に一回開かれているなんて、全く知りませんでした。ShoPro屋上菜園のこんなに近くで開催されているのに!まだまだ勉強不足です。
今回、なぜ、この青空市を知ったかというと・・・
千代田区関連でも東京都関連でもなく、茨城県つくば市の「つくばアグリサイエンス」さんからご紹介いただいたのです。
では、なぜ、「つくばアグリサイエンス」さんと知り合ったかというと、私が探していた「内藤とうがらし」という江戸の伝統野菜の種をお分けいただいたからです!
「内藤とうがらし」は、八房とうがらしで、昔、内藤新宿周辺から大久保にかけて栽培されていたそうです。
今年は、これまで育てた江戸の伝統野菜に加えて、この「内藤とうがらし」の栽培にもチャレンジしたいと思っています!「つくばアグリサイエンス」さんからいただいた種、大切に育てます。
| その他 |
| コメント(0)
| トラックバック(0)
|
2011年3月 2日18:55 |
2011年3月1日
「モヨリノ」ってご存知ですか?
副題は、「郵便局ではじまる季節の情報マガジン」。
約250万部の発行部数を誇るフリーペーパーです。
本日、各地の郵便局で配布されているのは、「VOL.11/2011春」の号です。
このモヨリノに、なんとShoPro屋上菜園が載っています!!
・・・と言っても、撮影場所の提供ということで、社名などは掲載されていませんが・・・。
今回のモヨリノの特集は、「旅立ちの春、はじまりの春。」ということで、「素敵な春への6つのはじまり」と題し、そのうちの1つとして、「ベランダのハーブで心も体もリフレッシュ」と紹介されています。
永田洋子先生が、ベランダで永田農法のハーブを育てることの楽しさを語っています。
ハーブは、お茶やお料理に使うだけではなく、葉に触れて香りを楽しむだけでも、リフレッシュできるとか。
永田農法だと、雨どいに土が流れてしまうことや、匂いの心配なども少ないので、ベランダ菜園を始めやすい、とか。
写真は2カット使われていますが、どちらも正真正銘、ShoPro屋上菜園の写真です!ウソみたいにキレイですが!
写真って、上手な人が撮ると、こんなにもキレイに写るんですね。。。
| その他 |
| コメント(0)
| トラックバック(0)
|
2011年3月 1日13:10 |
2011年3月1日
今日から3月ですね!
菜種梅雨かな?春雨かな?しとしと。じんわり降っています。こういう雨の後、晴れてくると、植物はぐんぐん大きくなりそうです。
さて、復活した、ふーちばー。さらに元気になりました!
前回の写真と比べてみてください!こんなに大きくなりました。
復活、というか、苗をいただいた時に出ていた葉は全て枯れ、新しい芽が出てきて、それが大きくなりました。
芽は、枯れた葉の間や、茎の節目から出てくるんですね。
そろそろ周りの枯れた葉っぱを取り除いてあげようかな。
香りが少し薄くなってしまいましたが、水耕栽培だから仕方が無い。土に定植したら、じきに香りは戻るでしょう。特に、永田農法だし。きっと強くていい香りになってくれると思います。
もう少し暖かくなるまで、花瓶で我慢。
| その他 |
| コメント(2)
| トラックバック(0)
|
2011年3月 1日10:08 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |