おすすめ

マナビコのおすすめ情報です。学習からエンタメまで、いろんな情報をお届けしています。

「名探偵コナンゼミ ナゾトキ」が体験版をリニューアル!プレイ後アンケートに答えると嬉しいプレゼントも♪

いよいよ情報解禁となった、2022年4月15日(金)公開の劇場版「名探偵コナン」。25作目となる今回のタイトルは、劇場版「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」。

22作目の劇場版「名探偵コナン ゼロの執行人」で大人気となった安室透(降谷零/バーボン)が再登場するほか、ファンの間で圧倒的人気を誇る、安室のかつての警察学校の仲間たちである、通称「警察学校組」が劇場版初登場!世界屈指のエンターテインメントシティ、渋谷を舞台に繰り広げられるストーリーに今から大注目です!

映画公開に向けて「名探偵コナン」作品や関連サービスが盛り上がっていくこの時期。「名探偵コナンゼミ ナゾトキ」では、大人を対象としたストーリーマスターコースの体験版をリニューアルしました!

 

名探偵コナンゼミ ナゾトキって?

1.jpg

名探偵コナンゼミ ナゾトキは、PC、スマホやタブレット端末などで、アニメの厳選エピソードを楽しみながらナゾトキに挑戦することができます。

難易度別に小学生向けのベーシックコース、アドバンスコースの他、大人向けのストーリーマスターコースがあり、幅広い年齢の方が楽しむことができるナゾトキゲームです。

さらにナゾトキをクリアして貯められる「ひらめきポイント」を、ホーム画面に設定できる「おうえんキャラ」やオリジナルボイス、カードコレクションなどのごほうびと交換することができます!

 

アニメをより深く楽しめるのが、大人向けのストーリーマスターコース

小学生向けのベーシックコースやアドバンスコースは学習要素を含んだナゾトキを出題していますが、大人やナゾトキ上級者に向けた「ストーリーマスターコース」では、アニメの演出やストーリーをより深く楽しめるナゾトキを出題!

作問しているのは、「ゴースト暗算」の開発者で、教育コンテンツやゲーム開発などで活躍する岩波邦明さん。「名探偵コナン」の設定やアニメの細かな描写まで取り入れながら作問したナゾトキは解きごたえ十分です!

 

ストーリーマスターコースの体験版がリニューアル!安室透のあのエピソードとナゾトキが楽しめる!

名探偵コナンゼミでは、今回ストーリーマスターコースの体験版をリニューアル!

2.png

新たなエピソードは、安室透の記念すべき初登場回!アニメ第667話「ウェディングイブ(前編)」。ファンが多いこのエピソードを見ながらナゾトキに挑戦しましょう♪

これまでの体験版と同様に、アニメのストーリーを楽しんでいるとナゾトキが出題されますが、今回からはアニメにちなんだクイズも出題。アニメをじっくり見て挑戦しよう!

3.png

アンケートに答えてオリジナル壁紙をゲット!

また、体験版をプレイしたあとにアンケートにお答えいただくと、名探偵コナンゼミのオリジナル壁紙をプレゼント中!

体験版をプレイした感想をぜひお寄せください♪

>>>>「名探偵コナンゼミ ナゾトキ」ストーリーマスターコース体験版はこちら<<<<

名探偵コナンゼミ ストーリーマスターコースについて詳細はこちら↓↓↓

大人LPバナー.png

©青山剛昌/小学館 ©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996 ©名探偵コナンゼミLLP

劇場版「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」は、2022年4月15日(金)公開!

公式サイトhttps://www.conan-movie.jp/


  • X
  • Facebook
  • LINE
関連記事
  • おすすめ
コナンゼミ×GENKI LABO—今すぐ購入できる自宅で楽しめる科学研究シートも!親子でワクワク、夏の科学イベントレポート!

2025年7月19日、名探偵コナンゼミとGENKI LABOがコラボした親子向け実験教室が開催され、大好評を博しました! 子どもたちは、身近な素材を使った不思議な実験に夢中。自由研究のネタ探しにぴったりの内容で、保護者か […]

2025/07/28
  • おすすめ
【無料開催 小学館の探究楽習® オンライン学習参加者募集!】「夏の王者! カブトムシのフシギに迫る!」協力/小学館の図鑑NEO

いよいよ夏休み!自由研究や探究学習をテーマとしたワークショップが盛んに行われる季節となりました。 今回は、自由研究にピッタリ!8月30日開催の「カブトムシ」をテーマにした、小学館の探究楽習®のオンライン学習を紹介します。 […]

2025/07/18
  • おすすめ
【大阪・関西万博】夏は親子で万博へ行こう!7/20(日)にShoProが参加決定!

もうすぐ夏休み。今年の夏休みの大注目お出かけスポットと言えば、なんといっても大阪・関西万博ですね。今から予定を立てている方もいるのではないでしょうか。 このマナビコを運営している株式会社小学館集英社プロダクション(Sho […]

2025/06/26
カテゴリー人気記事
  • おすすめ
  • 学習
  • 子育て
  • エンタメ