子育て

子育て・育児に関する日々のコツや、学校・入学準備のこと、意識調査などのお役立ち情報をお届けします。

【世界の教育】フィンランドに学ぶ! 家庭で実践できる子どもの主体性を育むコツ 

関連タグ

国連の幸福度調査で2年連続世界一の座についたフィンランド。幸せの秘訣について、世界の研究者たちは、フィンランドの子どもたちに注目しています。フィンランドの保育には、日本でも注目され、「子どもの主体性」を育むヒントがたくさん隠されています。「主体性」とは、自分で考え、自分で決めて行動できる力のこと。フィンランドの子どもたちはどのように「主体性」を育んでいるのでしょうか。フィンランドの教育に詳しい靴家さちこさんにお話を聞きました。

—————–

靴家さちこ さん

米国系企業、ノキア・ジャパンを経て 2004年よりフィンランド在住。2児の子育てをしながら、現地の保育士の資格を取得、翻訳、通訳、視察コーディネートを手がける。フィンランドから教育、社会福祉やライフスタイルに関する記事を『クーヨン』『FQ』『ハフポスト』などの雑誌やウェブメディアに多数寄稿。共著に『住んでみてわかった本当のフィンランド』『お手本の国のウソ』(新潮新書)など。

—————–

国が行った1995年の教育改革
柱は問題解決能力を身につけた人材の育成

もともと天然資源に乏しいフィンランドは、長くスウェーデンとロシアの支配下にありました。その経験から、「国民こそが国の宝」として1995年のオッリペッカ・ヘイノネン教育相が教育改革をスタートさせます。男女、家庭環境、財力に関係なく、万人に教育の機会を提供することを提唱し、新たな課題に立ち向かい、それを解決するための思考力や、問題解決能力を身につけた人材を育てるという政策を打ち出しました。また、プレスクールから大学院までの授業料は無料、さらに教科・科目を横断したクロスカリキュラムが取り入れられました。国全体が「主体性」を育む教育を行ってきたのがフィンランドなのです。

家庭で実践できる! 子どもの主体性を育む「能動的な聞き方」

幼児教育や学校の教育によって「主体性」を育む教育を行っているフィンランドには、家庭でのコミュニケーションにも「主体性」を育む重要なヒントがあります。幼少期は、親が子どもをコントロールしてしまいがちですが、フィンランドの家庭では、子どもの話を「能動的に聞く」ことが重要とされています。「能動的な聞き方」は以下の3つのパターンがあります。すぐに家庭で実践できるのでぜひ参考にしてみてください。

1.相手の話を繰り返す

話し手が言ったことを、そのまま「~なのね」「~なんだね」などのように繰り返す。

2.相手の話をまとめて、自分の言葉で言いかえる

話し手が言ったことを要約したり別な言い方をしたりして、話し手が最も言いたいことに近づくようにする。

3.言葉を口にした相手の気持ちをくむ

話し手がどんな気持ちなのかを汲み取って、その感情を言葉にする。

いずれも「あなたの話を理解しています」というメッセージを子どもに送ることが大切です。

フィンランドの教育にふれるショートプログラムも

フィンランドの子育てから「子どもの主体性」を育むヒントを得られるショートプログラムがあるのをご存知ですか?

海外旅行だけでは得られない現地の人たちの生活に入り込むことで、次世代を担う若者に求められている語学力、コミュニケーション能力、国際感覚、異文化理解を高め、将来の可能性を広げることができるのがショートプログラムの魅力です。

中でもレベルの高い教育により、ほとんどの国民が流暢な英語が話せるフィンランドでのショー地プログラムは、子どものグローバル体験、英語教育、将来の留学へのきっかけ作りに最適と言えます。

例えば、フィンランドのショートプログラム「flying seeds」は、首都ヘルシンキの観光名所を子どものペースでゆっくり周り、自然豊かなトゥースラという地域で「暮らしているように過ごしてみる」をコンセプトに行われています。地元の保育園や小学校を体験し、フィンランドの子ども達や教育者との交流もあります。森を散策しベリー摘みやきのこ狩りをしてみたり、スモークサウナに入った後は湖に飛び込んでみたり、北欧の豊かな大自然を体験。フィンランド人との対話を通じて、子育てやライフスタイルのヒントを得る機会になります。

「主体性のある子に育って欲しい」と願う保護者の方の子育てのヒントに

いかがでしたでしょうか? 今回は主体性を重視するフィンランドの子育てにふれる方法についてご紹介しました。「自分で考え、自分で行動できる力」は、今の日本の学校教育でも重要な要素となってきています。ぜひ、参考にしてみてください。

 

【参考URL】

フィンランド親子ショートステイプログラムflying seeds公式サイト

http://flyingseeds.jp/

  • X
  • Facebook
  • LINE
関連タグ
関連記事
  • 子育て
就学時健診の内容と、確認しておきたい入学準備チェック項目!!

秋になると、年長さんのお子さんがいらっしゃる保護者の方は、通っている園の行事を経るごとに、今年が最後かぁ・・・と感慨深くなることも多いのではないでしょうか。 また、この時期は、各自治体から就学時健診の予定が届いたり、いよ […]

2024/09/10
  • 子育て
読書好きの小学生になるには?読書のメリットや小学生におすすめの本も紹介!

読書と学力の相関については広く知られており、小さなころから読み聞かせをしてもらってきたお子さんの中には読書が大好きになった子もいるのでは。 一方で、小学生にもなると子どもたちの興味の幅が増え、活動範囲も広まり、さらに、近 […]

2024/09/05
  • 子育て
夏休み明けに気をつけたいこと|子どもの行き渋りや勉強遅れのストレスにどう向き合う?

長い夏休み明け、気になるのはお子さんが元気に登校できるかどうか。 「夏休み明けは行き渋りや不登校になりやすい傾向にある」と語るのは、メンタル心理カウンセラーであり、元公立小学校教諭のきやまりえさんです。 「4月に進級や進 […]

2024/08/23
カテゴリー人気記事
  • おすすめ
  • 学習
  • 子育て
  • エンタメ