おすすめ

マナビコのおすすめ情報です。学習からエンタメまで、いろんな情報をお届けしています。

【大阪・関西万博】夏は親子で万博へ行こう!7/20(日)にShoProが参加決定!

もうすぐ夏休み。今年の夏休みの大注目お出かけスポットと言えば、なんといっても大阪・関西万博ですね。今から予定を立てている方もいるのではないでしょうか。

このマナビコを運営している株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro)も、大阪・関西万博「TEAM EXPOパビリオン」において”エデュテインメント”をテーマにステージ発表・ブース展示を7/20(日)に実施します!

今回はその内容をご紹介していきます。

 

 

テーマは『エデュテインメントでワクワクをみつけよう!』

「エデュテインメント」とは、「まなび」に「楽しさ」をプラスすることであり、娯楽にまなびの要素が備わっていること。
小学館集英社プロダクションは「エデュテインメントを通じて、人生をより前向きに、より豊かに!」を企業理念に掲げ、子どもからシニアまで、人生を楽しく前向きに生きるための提案をする企業として、保育、教育、公共事業、メディア事業など、様々な分野で「エデュテインメント」を提供しています。

今回、大阪・関西万博の取り組みである、「TEAM EXPO 2025」プログラムの共創チャレンジ(※)へ登録し、「TEAM EXPOパビリオン」のステージ発表・ブース展示を行います。

※共創チャレンジとは、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現(またはSDGsの達成に貢献)するため、自らが主体となって共創しながら未来に向けて行う具体的な活動です。

 

7/20(日)のステージ発表・ブース展示は、共創チャレンジとして今回小学館集英社プロダクションが掲げた下記を実現する内容になっています。

①自分たちの事業を通して、これからの人生をより前向きに生きるための提案をする

②参加者が楽しみながら自分が変わっていくことを体感できる時間を提供する

③参加後も誰かに話したくなったり自分で調べたくなったりするような「探究心」を養い、継続して興味を持てるきっかけづくりをする

 

小学館集英社プロダクションの「共創チャレンジ」の内容について詳しくはこちら

『エデュテインメントでワクワクをみつけよう!』|TEAM EXPO 2025 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 

 

ステージ発表は子どもたちが「ワクワク」する3つのワークショップ!

ステージ発表では、3つのワークショップを展開。どれも子どもたちの「ワクワク」を引き出す楽しいワークショップです!

(各ステージは45分を予定しています)

①「ビビビ!微生物デンキ音楽会」13:00~

微生物デンキについて音楽を通して学びます。

 

②「海洋プラスチックで未来のワクワクをつくろう!」14:00~

海洋プラスチックのアップサイクルについて考えるワークショップです。※作品はイメージです。

 

③「まなびとあそびのお絵描きワークショップ」15:00~

「いのち輝くちきゅう」をテーマとした海の生き物、陸の生き物を、画家の「あきやまかぜさぶろう」先生と一緒に描く「コドモエアトリエ教室」を行います。

 

そのほか、“わくわくを見つけよう展”と題して、上記にご紹介したステージ発表の内容を映像・写真・実物などでエデュテインメントを体感することができるブース展示を、当日10:00~21:00で開催します。

※万博会場へは別途入場チケットが必要です。

 

7/20(日)は親子で大阪万博へ!小学館集英社プロダクションのパビリオンを楽しもう♪

「TEAM EXPOパビリオン」小学館集英社プロダクションのステージ発表・ブース展示については下記の通りです。

◆テーマ『エデュテインメントでワクワクをみつけよう!』

◆ステージ発表:2025年7月20日(日) 13:00~16:00(3部構成)

◆ブース展示:2025年7月20日(日)10:00~21:00

◆ブース展示場所:フューチャーライフヴィレッジ「TEAM EXPOパビリオン」

 

  • X
  • Facebook
  • LINE
関連記事
  • おすすめ
【7/20開催レポート】大阪・関西万博 「TEAM EXPOパビリオン」で、ShoProのエデュテインメント体験!

2025年、夏休みが始まった3連休の7月20日(日)に、大阪・関西万博の「TEAM EXPOパビリオン」にて、小学館集英社プロダクション(以下ShoPro)が「エデュテインメントでワクワクを見つけよう!」をテーマに、3つ […]

2025/08/07
  • おすすめ
自由研究に役立つ学習本!カービィと一緒に“へぇ!”を楽しむ、『星のカービィまんぷく学習シリーズ』

夏休み、子どもとどう過ごそう? 自由研究、何にしよう? そんな悩みを吹き飛ばすのが、8月6日発売の『星のカービィ まんぷく学習シリーズ』(小学館)。 人気キャラクター・カービィと一緒に、身近な“ふしぎ”や“ひみつ”を楽し […]

2025/08/06
  • おすすめ
【夏休みの自由研究】コンクール提出を目標にして、子どもの力を伸ばす夏に!「小学生の図鑑・自由研究コンクール」を紹介

夏休みの宿題の中でも、楽しくもあり大変でもあるのが「自由研究」。この夏は、コンクールへの提出を目標にしてみませんか? お子さんの集中力や粘り強さ、好奇心をいちだんと伸ばすチャンスです! 作品の提出先として、小学館の図鑑N […]

2025/08/01
カテゴリー人気記事
  • おすすめ
  • 学習
  • 子育て
  • エンタメ