学習

学習に関するカテゴリです。お子さんが積極的に学習に取り組めるようになるためのコツ、環境づくり、専門家のアドバイスなどを中心にお届けします。

最新記事
  • 学習
漢字以上のモノが身につく!『まなびwithのナゾトキ学習漢字ドリル』が発売!!

漢字ドリル。勉強嫌いの子どもにとっては苦行の代名詞かもしれません。繰り返し書くことは漢字を覚えるために避けて通れませんが、子どものやる気を考えるとなかなか難しいことも。 最近は、嫌々やるより楽しく取り組めたほうが集中力も […]

2020/03/23
  • 学習
プログラミング教育、幼児から始めるべき?おすすめの教材やおもちゃは?

プログラミング教育が、2020年4月からいよいよ全国の小学校で必修化になります。 そこで、未就学児の保護者を対象にプログラミング教育の小学校必修化に関するアンケートを実施したところ、「小学校でのプログラミング教育必修化に […]

2020/03/19
  • 学習
漢字ドリル、何を基準に選べばいいの?!子どもが楽しく取り組む、選び方のポイント

全国の小学校・中学校・高校における春休みまでの臨時休校要請を受けて、お子さんの家庭学習に役立つ市販ドリルを購入するご家庭が増えているようです。 多くの場合に学校の宿題がない春休みは、一年間の学習を振り返り、学びを定着させ […]

2020/03/16
  • 学習
まなびwith 教材無料提供のお知らせ【新型コロナウイルス対策による臨時休校を受けて】

新型コロナウイルスに関するニュースが飛び交う中、2月27日に政府から全国の小中高校へ休校要請がありました。これを受けて、まなびwithは、3/2~31の期間中、会員を含む全国の皆様に、下記の2019年度教材を無料提供して […]

2020/03/02
  • 学習
だから「1年生から」はじめたい!作文の書き方を身に付けるなら「8歳まで」が勝負!?

2020年の新学習指導要領の3本の柱のひとつ「思考力・判断力・表現力」に見られる通り、注目される力「表現力」。小学校でも自分の意見を発表するような授業が増えており、自分が考えていることを整理して正しく伝える力が求められて […]

2019/10/31
  • 学習
読書嫌いの子も試してほしい!子どもに読書を促すおすすめの方法をご紹介

読書の秋ですね。 読書が学力アップにつながるというのはいろいろなところでみなさんが耳にしていると思います。単純に知識量が増える他にも、集中力が上がる、読解力がつく、算数の文章題に強くなる、表現力が上がり発表の場も難なくこ […]

2019/09/30
  • 学習
変わる英語教育。小学生のうちに身につけておいたほうがいい英語力とは?

2020年、学習指導要領が改定されることになりました。まず注目すべきは、「知っていること・できることをどう使うか」「自分で調べ、考えて発言する」といった主体的・対話的で深い学びが重視されるようになるという点です。 そして […]

2019/08/06
  • 学習
【高学歴漫才師・田畑藤本さんと】 考えることを面白く。ベン図で遊んで能力アップ!

まなびwithが開発した思考力や表現力を鍛えたり、自分の意見を整理したりするのに役立つ『思考の達人ツール』。 今回は、この思考の達人ツールを使って「高学歴漫才師」である田畑藤本のおふたり、田畑祐一さんと藤本淳史さんの思考 […]

2019/07/31
  • 学習
もうすぐ小学校入学!勉強の準備はいつから?先輩ママに調査!

学習面における小学校の入学準備について、いつから、どのようにしたらいいのか悩まれている保護者のかたは多いのではないでしょうか。入学したからといって急に学習モードに気持ちを切り替えるのはお子さんにとってもハードルが高く、入 […]

2019/07/25
カテゴリー人気記事
  • おすすめ
  • 学習
  • 子育て
  • エンタメ